外来診療担当医表
【整形外科を初めて受診される患者さまへ】
- 現在、かかっている医療機関からの紹介状をお持ちくださる様、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 紹介状がなくても、できるだけ診察致しますが、その日の外来患者さまの人数によっては、他の診察日に振り替えての診察となる可能性がございますので、ご了承の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 緊急手術等の対応により、診察受付時間が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
◎初診対応医師 ■初診可
外来診療担当医表(整形外科)
更新日:2021年3月1日
- 本表は毎月1日現在の予定であり、都合により休診、または変更する場合がありますので、詳細は病院までお問い合わせください。
- 初診対応につきましては、予約が必要な診療科がございますので、詳細は病院までお問い合わせください。
医師紹介
-
整形外科 部長/人工関節センター長
古澤 達也[卒業年度]
平成2年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医[所属学会]
日本整形外科学会
日本人工関節学会
日本股関節学会[研究課題]
人工股関節置換術における最小侵襲手術(MIS)
人工膝関節置換術の手術療法
人工股・膝関節の再置換術[メッセージ]
整形外科一般を扱いますが,専門外来では人工関節外来を担当します。 -
整形外科 部長
西原 洋彦[卒業年度]
平成3年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医[所属学会]
日本整形外科学会、日本整形外科スポーツ学会
日本肩関節学会、日本臨床スポーツ学会
ISAKOS
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会[研究課題]
膝十字靱帯の手術治療(膝蓋腱を使用)
内視鏡を使用しての、肩関節の手術治療(脱臼、腱板)[メッセージ]
整形外科一般を扱いますが,おもに内視鏡を使用した膝と肩の治療を得意とし、スポーツ関節鏡外来を担当します。 -
整形外科 医長
角田 直也[卒業年度]
平成17年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医[所属学会]
日本整形外科学会 -
整形外科 医長
太田 光紀[卒業年度]
平成21年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医
日本DMAT登録医[所属学会]
日本整形外科学会
日本人工関節学会
日本足の外科学会[メッセージ]
整形外科一般を扱いますが,外反母趾や変形性足関節症などの足の外科治療に取り組んでいます。 -
整形外科 医員
尾関 拓磨[卒業年度]
平成24年卒[所属学会]
日本整形外科学会 -
整形外科 医員
西坂 晋悟[卒業年度]
平成21年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本麻酔科学会麻酔科認定医
麻酔科標榜医[所属学会]
日本整形外科学会
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
日本麻酔科学会 -
整形外科
西田 尚紀 -
整形外科
儀部 正樹[卒業年度]
平成26年[専門領域]
整形外科一般 -
整形外科
尾関 伸也 -
整形外科
富岡 義仁[卒業年度]
平成28年[専門領域]
整形外科一般[主な資格]
米国アスレティックトレーナー協会公認
アスレティックトレーナー(NATA-ATC)
パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト(PES)
コレクティブエクササイズスペシャリスト(CES)[所属学会]
日本整形外科学会
米国アスレティックトレーナー協会 -
整形外科
堀田 緒留人[卒業年度]
平成5年卒[主な資格]
医学博士
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医[所属学会]
日本整形外科学会
日本脊椎脊髄病学会[研究課題]
頚部変性疾患、腰部脊柱管狭窄症患者のADL、腰仙部神経根障害、 腰椎椎間板ヘルニア、腰椎すべり症の治療など -
整形外科
石田 多佳子[卒業年度]
平成19年卒[主な資格]
日本整形外科学会専門医[所属学会]
日本整形外科学会
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会