集中治療センターについて

集中治療とは、高度の意識障害・急性呼吸不全・急性心不全・急性腎不全・急性肝不全などの各臓器不全や急性心筋梗塞・脳卒中・急性薬物中毒・重篤な外傷・大手術のあとなどに行われる治療です。最新の様々な医療機器を使い、患者様につらい治療も必要に応じて行いますので、できるだけストレスにならないように全身麻酔をかけた状態で治療を行うこともあります。
当院の集中治療センター(ICU/CCU)は、8床の病床数を有しており、通常は別に作られることが多い循環器専門のCCUも併設しており、循環器の先生と一緒に診療にあたります。重症室として院内の『最後の砦』としての役割を大きく担っています。

集中治療センターの診療内容と特色

当集中治療センターの特徴は、一般に開放型といわれるタイプで、各科の主治医が主体となって治療を行っています。対象となる患者様には、急性心筋梗塞や脳卒中など重症な場合の緊急入院と大きな手術や心臓カテーテル検査後の予定入室があります。
集中治療センターの数を示します。例年800前後の入室があります。
集中治療センター入室件数

集中治療センター内で行われる高度医療は、人工呼吸療法・各種血液浄化療法・経皮的人工心肺捕縄装置(PCPS)・脳低体温療法・大動脈内バルーンパンピング(IABP)・体外式ペースメーカーなどがあり、専任の臨床工学士の管理下で実施されています。
当院は、三次の救命救急センターではありませんが、クモ膜下出血や急性心筋梗塞その他の重症な患者様を積極的に受け入れ、集中治療センターで治療することによって、三次の施設(救命救急センター)にも遜色のない対応をしています。救急センターからの集中治療センター(ICU/CCU)への直接入院は、病院全体の緊急入院の約10%を占めています。

ご案内、注意点

一般の病棟と違い、患者様のご希望で、集中治療センターに入院することはできません。
手術の大きさ重症度に応じて、主治医が判断させていただきます。
また退室も、経過や次の患者様の重症度に応じて判断させていただきます。

医師紹介

  • 副院長
    救急科 部長/救急センター長
    集中治療センター長

    金井 尚之

    [専門領域]
    救急医学・集中治療医学全般
    多発外傷
    腹部救急疾患
    急性血液浄化法
    消化器内視鏡治療
    外科感染症

    [主な資格]
    日本救急医学会 救急科専門医・指導医
    日本外科学会 外科専門医・指導医
    日本集中治療医学会 集中治療専門医
    日本消化器病学会 消化器病専門医・指導医
    日本消化器外科学会認定医
    日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 
    日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医
    日本透析医学会 透析専門医・指導医
    日本急性血液浄化学会認定指導者
    日本腹部救急医学会暫定教育医
    日本救急医学会ICLSコース認定インストラクター・コースディレクター
    ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
    日本医師会認定産業医

    [学会活動]
    日本救急医学会 評議員
    日本臨床救急医学会 評議員
    日本臨床外科学会 評議員
    日本腹部救急医学会 評議員
    日本急性血液浄化療法学会 評議員
    Acute Care Surgery学会 評議員
    日本救急医学会関東地方会 幹事
    日本腹部救急医学会 学術委員
    日本救急医学会 個人情報保護委員会
    日本救急医学会関東地方会 編集委員