かなえよう あなたの夢
私たちはあなたの看護力を求めています
年齢 | 年齢制限なし 勤務経験3年以上大歓迎 | ![]() ちなみに・・・なぜひなちゃん? ひな鳥は毎日が成長です。 卒後1年目はひな 10年目もひな 師長になってもやっぱりひな!年齢・経験を問わず、常にひな鳥のように毎日成長していきたいという想いを込めています。初心忘るべからずで~す☆ |
---|---|---|
資格 | 【新卒】看護師国家資格の資格取得見込みの方 【既卒】看護師国家資格をお持ちの方 ・保健師:検診・予防医学センターでの勤務経験がある方 ・助産師:助産師3年以上の経験があり分娩件数50件以上 ・看護師:臨床経験3年以上 |
|
業務内容 | 外来または病棟配属 | |
その他 | 身体障害者手帳をお持ちの方応募可 車椅子の方がご活躍いただける場もご用意しております。 (詳細は看護部までお問合せください) |
待遇
1.給与(平成31年度・新入職員初任給・急性期病棟勤務者)
本給 | 主要手当(夜勤手当等) | 合計 | |
---|---|---|---|
4年制 大学卒 |
255,880円
|
91,895円
|
347,775円
|
3年制 専門学校卒 |
244,720円
|
90,152円
|
334,872円
|
※経験者については、当院規定により、勤務経験加算致します。
2.賞与
年2回
3.職員寮
・天沼寮(荻窪駅徒歩8分)
寮費 3万円(38歳未満対象)
・中野寮(病院敷地内)
寮費 3万5千円(38歳未満対象)
いずれも光熱費は実費
4.昇給
年1回(毎年4月)
5.退職金
勤続3年以上の場合支給
6.その他
認定看護師資格取得支援制度
ユニフォーム貸与(ナースシューズは白運動靴を持参してください)
勤務時間・休暇
1.勤務時間
・助産師・看護師(二交代勤務/4週8休制)
日勤 | 8時15分~17時00分 |
---|---|
夜勤 | 16時30分~9時00分 |
休憩 | 日勤1時間 夜勤2時間 |
・保健師 7:45~16:30・8:00~16:30・8:15~17:00 での交代勤務
※非正規職員 1日5時間以上 週3日以上
2.休暇
- 年次有給休暇・・・初年度10日/次年度14日(4月採用者の場合)
- 夏季特別休暇・・・あり
- 年末年始休暇・・・12月29日~1月3日
(期間勤務者:代休処理/1勤務当たり6000円の特別手当を支給) - その他休暇・・・結婚休暇等(その他休暇は当院規定による)
就職説明会
開催日時
[新卒者] 2025年3月卒業予定者対象
2024年 2月17日(土) 午前 9:30~11:30
2024年 3月9日(土) 午前 9:30~11:30
2024年 3月26日(火) 午前 9:30~11:30
2024年 4月2日(火) 午前 9:30~11:30
※詳細はこちらをご覧ください
[中途採用者]
2023年 6月27日(火)午後 13:30~15:30
2023年 8月22日(火)午後 13:30~15:30
2023年 11月11日(土)午後 13:30~15:30
※詳細はこちらをご覧ください
ご希望の方は、開催日一週間前の12:00までに必ずお申込ください。
就職説明会に参加希望の方は、エントリーフォームよりお申し込みください。
※詳しくは看護部までお問い合わせ下さい。 担当:看護部長 大沼
会場
〒164-8541 東京都中野区中野4-22-1
東京警察病院
看護師インターンシップのご案内(学生)
※当面の開催予定はございません。
看護師と一日行動を共にして当院の看護を体験してみませんか?
※ユニフォームおよびナースシューズは、実習着用のものをご用意ください。
●インターンシップご希望の方は、こちらまで ➡
就職説明会・インターンシップのお問い合わせは祭日を除き(月)~(金)の8:15から16:30迄にお問い合わせください。
介護福祉士・看護補助者インターンシップのご案内
※当面の開催予定はございません。
介護福祉士・看護補助者と一日行動を共にして当院の看護を体験してみませんか?
●インターンシップご希望の方は、こちらまで ➡
就職説明会・インターンシップのお問い合わせは祭日を除き(月)~(金)の8:15から16:30迄にお問い合わせください。
応募と選考
■Ⅰ.新卒(看護師・助産師・介護福祉士・看護補助者)
令和6年4月1日付採用 新卒(看護師・助産師・介護福祉士・看護補助者)職員採用選考を下記のとおり実施いたします。
なお保健師資格を取得予定であっても、当院では看護師としての採用となります。
1.選考スケジュール
回 数 |
選 考 日
|
願書受付期間
|
合格発表
|
---|---|---|---|
第1回 | 2023年 4月10日(月)~ 4月14日(金) | 5月上旬 | |
第2回 | 2023年 5月 8日(月)~ 5月12日(金) | 6月上旬 | |
第3回 | 2023年 5月15日(月)~ 5月19日(金) | 6月下旬 | |
第4回 | 2023年 7月10日(月)~ 7月14日(金) | 8月中旬 |
※ 選考は1日で行います。
※ 郵送による申し込み受付については、受付期間最終日必着分までとします。
※ 選考日当日の集合時間等の詳細については、後日発送する通知に記載してお知らせします。
2.採用日
令和6年4月1日
3.採用予定人数
40名程度
※ 採用人数は、欠員状況等により増減する可能性があります。
4.選考会場
東京警察病院 〒164-8541 東京都中野区中野4-22-1
アクセス:JR中野駅・東京メトロ東西線中野駅下車 徒歩約10分
西武新宿線野方駅下車、関東バス「中野駅行」に乗車し東京警察病院北門前下車
5.提出書類等の入手方法
① ホームページからダウンロードする場合
※ 下記項目からPDFをダウンロードして下さい。
( 履歴書・採用試験申込書・受験票 )
② 病院就職説明会に参加する場合
※ 東京警察病院看護部就職説明会・インターンシップに参加された方には配布いたします。
6.願書受付期間及び選考日・合格発表
1.選考スケジュールのとおり
7.応募書類
※ 応募書類は、いかなる理由があっても返却できませんのでご了承ください。
※ 応募書類は、東京警察病院・看護部宛に郵送して下さい。
① 履歴書(要写真添付) ※自筆で記載のこと
② 採用面接申込書
③ 成績証明書
④ 返信用封筒(長3封筒) ※受験票を返信いたします。
※ 返信用封筒には、ご自身の住所・氏名を記載の上、84円切手を貼って下さい。
⑤ 受験票
8.選考方法
第一次審査:書類選考
第二次審査:小論文・適性検査・面接
9.合否発表について
合否結果は郵送で通知いたします。なお、合否に関する電話等の問い合わせは一切お受け致しません。
10.その他
就職の意思表示は、各自へ郵送される合格通知書類内の葉書に記載し必ず一週間以内に返送して下さい。
問い合わせ時間:日祭日を除いた(月)~(土)の9:00から16:00
■Ⅱ.既卒(助産師・看護師・介護福祉士・看護補助者)
中途採用者に対する採用試験を以下のとおり行ないます。
なお、保健師の選考は第1回目の選考のみで実施いたします。
第2回目以降の採用試験においては、保健師資格を取得していても、当院では看護師としての採用となります。
1.選考スケジュール(正規職員・日給パート含む)
回数 |
募集職種
|
選 考 日
|
願書受付期間
|
合格発表
|
最短採用可能日
|
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 保健師・助産師・看護師 | 2023年 3月 7日(火) ~ 4月1日(土) |
4月下旬 | 5月1日または 6月1日 |
|
第2回 | 助産師・看護師・ 介護福祉士・看護補助者 |
2023年7月10日(月) ~ 7月14日(金) |
8月中旬 | 9月1日 | |
第3回 | 助産師・看護師・ 介護福祉士・看護補助者 |
2023年9月30日(土) | 2023年9月11日(月) ~ 9月15日(金) |
10月中旬 |
11月1日
|
第4回 | 助産師・看護師・ 介護福祉士・看護補助者 |
2023年12月9日(土) | 2023年11月27日(月) ~ 12月1日(金) |
12月中旬 | 2月1日 |
※ 選考は1日で行います。選考日は希望を考慮致しますがご希望に添えない場合もあることをご了承願います。
※ 郵送による願書の受付については、受付期間最終日必着分までとします。
※ 選考日当日の集合時間等の詳細については、後日発送する通知に記載してお知らせします。
2.採用日
令和5年5月1日・6月1日・9月1日・11月1日・令和6年2月1日(4月1日)
3.選考会場
東京警察病院 〒164-8541 東京都中野区中野4-22-1
アクセス:JR中野駅・東京メトロ東西線中野駅下車 徒歩約10分
西武新宿線野方駅下車、関東バス「中野駅行」に乗車し東京警察病院北門前下車
4.提出書類等の入手方法
① ホームページからダウンロードする場合
※ 下記項目からPDFをダウンロードしてください。
( 履歴書・採用試験申込書・職務経歴書・受験票 )
② 直接受け取りに来て頂く場合
※東京警察病院看護部へ祭日を除く9:00~16:00に取りに来て下さい。その際事前にお電話をお願いします。
5.願書受付期間及び選考日・合格発表
1.選考スケジュールのとおりです。
6.応募書類について
※ 応募書類はいかなる理由があっても返却はいたしません。
応募書類は、東京警察病院・看護部宛に郵送して下さい。
① 履歴書(要写真添付) ※自筆で記載のこと
② 採用試験申込書
③ 職務経歴書
④ 返信用封筒(長3封筒) ※受験票を返信いたします。
※ 返信用封筒には、ご自身の住所・氏名を記載の上、84円切手を貼って下さい。
⑤ 受験票
⑥ 看護師等資格免許証(写)
7.選考方法
第一次審査:書類選考
第二次審査:小論文・適性検査・面接
8.合否発表について
合否結果は郵送で通知いたします。なお、合否に関する電話等の問い合わせは一切お受け致しません。
9.その他
就職の意思表示は、各自へ郵送される合格通知書類の葉書に記載し必ず一週間以内に返送して下さい。
問い合わせ時間:日祭日を除いた(月)~(土)の9:00から16:00